視野狭窄とは [視野狭窄]

視野狭窄とは、視野の一部分が見えなくなってしまう状態をいいます。
ほかにも、暗点と呼ばれることもあります。

そして、視野の中心に向かって見えなくなるケースを中心暗点と呼びます。

視野狭窄から考えられる病気は、緑内障、網膜剥離、中心性網膜炎、脳腫瘍などが考えられます。

慢性の緑内障だとすると、視野の中心に向かって見えにくくなる視野狭窄が見られることがあります。
主に、鼻側から視野が狭くなってきます。

網膜剥離だとすると、視野の外側や下側が見えない症状がよくみられます。
そして、目の前にチカチカと何かが飛ぶように見えてしまう症状もあらわれることがあります。

中心性網膜炎だとすると、視野の中央がよく見えないようになり、物が歪んで見えてしまう症状などがあらわれます。

脳腫瘍では、視野狭窄だけでなく頭痛やめまいなどをともなうことが多いです。
タグ:視野狭窄
nice!(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

夜盲症とは中心性網膜炎とは ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。